結婚相手は共通することが多いほど良いと思いますか?
共通することがあるのは良いのですが、それ以上に共感することが大切ですよ😊
共通することがあるより共感することが大切です

結婚相手の理想の条件のひとつに「共通の趣味があること」があります
お見合いや、交際初期の頃は、趣味が一致していると会話が盛り上がりますよね
趣味に限らずですが、共通点があることは、ふたりの距離を一気に近づけることができるものです
以前こんなことがありました・・・
お見合いで共通のアニメの話題で盛り上がり、この人こそ運命の人だ!と思い交際へ♪
ところが日常に戻ったとたん、アニメ以外の共通する話題もなく・・・結局交際終了ということになったカップルがいました💧
初対面のお見合いであれだけ盛り上がれたのは、ある種、今流行っている「推し活」のようなテンションになったのではないかと思います
決して、それが悪いわけではなく、お互いとても楽しい時間を過ごせたことは確かだったのだと思います
ですがいざ交際となると・・・LINEの返信速度や、電話の回数など、違いが浮き彫りになり、距離が縮まるどころか、離れるばかりだったそうです
共通する話というのは趣味、仕事、出身地などいろいろありますが、それは基本的には共通点がある同士であれば誰とでも盛り上がることができるともいえるのです
それ以外の話には広がりにくく「聴きたい」より「話したい」という感情になると思います
話すだけ話したら満足してしまう
確かに話は弾みますが、それ以外の話には発展しにくいものなのですね
では共通の話題がない場合はどうでしょうか?
知らない世界を知ることになります
違いも浮き彫りになりますよね
でも、だからこそ話を広げることができるのです
知らないから知ろうとする
聴こうとする
相手の世界に興味をもつことになります
お相手があなたの話に耳を傾けてくれたら嬉しいですよね
お相手の知らない世界をもっと伝えたくなりませんか?
これはお互いにです
自分の話を聴いてもらったのなら、お相手の話しも聴いてあげる
違いも受け入れながらお相手の気持ちに寄り添っていく
具体的な出来事の共通点ではなく、どんな出来事であれ、そこでどんな感情になっているのかということ・・・そこを共有することができることが大事なのだと思います
これこそが「共感する」ことですよね✨
趣味や仕事など共通点が全くなくても共感することはいくらでもできるのです
お見合いでも交際中でも結婚生活でもお互いが様々な感情を持ちますよね
共感できることが多いほど上手いくと思います
たとえ違った感情をもってもそれもまた認め合っていければ良いのですよね
違ってはいけない共通点がなければいけない・・・なんて思う必要はありませんよ
プロフィールに無理矢理趣味を載せなければいけないと思い込む必要もないですよ
趣味はなければいけないわけではないのです
本当は料理が苦手で一回しか作ったこともないメニューを「得意料理です!」なんて話しを盛ったりする必要なんてありませんよ
「これからがんばります!!」って正直に載せた方が好感が持てますよ😊
むしろ後でボロが出てしまった時の方が大変です(^0^;)
そういう意味では「ありのまま」は大事なことですよね
この先パートナーの影響で趣味が出来るかもしれませんしね
そもそも完璧なひとなんていませんから出来ないことや苦手なことがあってもいいのです
開き直る必要はありませんが完璧でないからこそ親しみがもてるものなのです
「自分も苦手なことありますよ」って共感してくれますよ😊
完璧である必要はない

もしお相手に完璧を求めているのでしたらあなたも完璧でいなければいけませんよ 笑
100%理想通りのひとなんていませんから(^0^;)
中には5段階評価の4までのひととしか結婚したくない!という方もいらっしゃいましたが・・・
それでしたら、あなたもお相手から見て5段階評価の4でなければいけないということになります
求めた分、求められますから
それは現実としてちゃんと受け止めて婚活しましょう!
婚活が長引く理由はひとそれぞれですが・・・
やはり一番多いのは理想を追いすぎていることかもしれませんよね
理想通りの人でないと結婚しない!という選択ももちろんありですよ
でもどうしても結婚したいと思っているのでしたら、理想とは何か?・・・ここを今一度見直す必要があるかもしれません
目に見える理想の条件(外見、年収、年齢、学歴、趣味・・・)だけに拘らす目に見えないところがいかに重要かということです
結婚生活は長いです
予期せぬ出来事も起きます
様々な場面で決断に迫られることも出て来ます
良いことばかりではありません
そんな時にお互いが心に寄り添って共感しあえることが多ければ多いほど上手くいくと思います
そんな気持ちで婚活しませんか?
ウエディングマーチはあなたの気持ちに寄り添って心を込めてサポートさせていただきます
新潟での婚活はぜひウエディングマーチにお任せくださいませ
まずは無料相談から😊
お問い合わせ心よりお待ちしております_(._.)_
次のオススメブログはこちら
【お見合いはハードルが高いですか?思い込みかもしれませんよ】
新潟の婚活・新潟の結婚相談所は
新潟市の結婚相談所ウェディングマーチまで
オンライン無料相談、オンラインお見合い
あなたの生涯のパートナーを探すお手伝いをします。
新潟市の結婚相談所ウエディングマーチ
こちらからお問い合わせください
0120-518-554 こいは ここよ まで


営業時間
平日:12:00~21:00
土日祝:10:00~20:00
定休日:火曜日(祝日営業)
どうしても定休日(火曜日)希望の場合は対応させていただきますので遠慮なくお問い合わせください
問い合わせはお電話でも嬉しいのですが既存会員様のフォローなどで出られない場合もあります
お問い合わせボックスにメールしていただけると24時間以内にお返事させていただきますので助かります
ご登録ご検討するなら今がチャンスですよ!!
まだまだ心配の方は婚活診断からスタートしませんか?
連絡お待ちしています
誰にも内緒で『新潟の婚活できます』
